9/16(土)宮崎日日新聞に掲載されました

4年生の高牟禮さんが、宮崎日日新聞(9/16)に掲載されました。22年間海外で現地社長を務めるなど、社会人としても経験豊かな高牟禮さんですが、66歳で本学院に入学し現在69歳となり、最終学年4年生となっています。8月には鹿児島大学大学院を受験し見事合格、これからの活躍が期待されます!!次は、最大の目標であります2月18日の理学療法士国家試験を乗り越えて欲しいです。

3年連続!!鹿児島大学大学院合格

本学院4年生が、令和6年度入学試験において、鹿児島大学大学院保健学研究科博士前期課程に合格しました。1期生から3年連続で合格者を輩出することができました。3年次の卒業研究をきっかけに研究分野に興味が湧く学生も多いようです。最後、国家試験合格に向けて励んで欲しいです。

8/26(土)公開講演会のお知らせ

薬を正しく理解する:「治療薬の効果と安全な使用について」と題して、公開講演会(無料)を行います。危険な飲み合わせや薬の作用・副作用、正しい使用方法について分かりやすくお話し頂けます。まだ、参加申し込みに余裕がありますので、お誘い合わせの上ご参加下さい。

講師:宮崎大学医学部 教授 柳田俊彦先生

 

お盆休業日のお知らせ

8月14日(月)・15日(火)は、お盆休業日とさせて頂きます。ご用の方は、下記の番号にご連絡先下さい。

緊急連絡先 080-4617-1364

7/29オープンキャンパス

「フィジカルチェック」と題して、オープンキャンパスを開催し46名の方々に参加して頂きました。暑い中、非常に多くの方々にご参加頂き本当にありがとうございました。今回は、3ブースに分かれて機器を用いた筋力・バランス検査、バイタルチェック、スパイロメトリーを用いた肺活量検査、車椅子体験等の様々な体験学習を在校生と一緒に楽しく学習することが出来たと思います。

次回は、「夏祭り」と題して、8/19に開催いたします。理学療法体験に加えて楽しいイベントを企画しています。抽選で、スタバグッズが当たるチャンスもあります。是非、次回のご参加をお待ちしております。