悪天候の中、29名の方々に参加して頂きました。ご参加頂き本当にありがとうございました。今回のオープンキャンパスは、在校生10名が参加し、4年間で学ぶ内容や学校概要について発表してもらいました。また、ストレッチング講座や理学療法体験を行い、参加者の皆様には楽しく学んで頂けたと思います。次回は、「テーピング講座」と題して、7/8に開催いたします。オープンキャンパス特典として、受験料無料(2回以上の参加)や都リハオリジナルグッズプレゼントもあります。是非、次回のご参加をお待ちしております。
悪天候の中、29名の方々に参加して頂きました。ご参加頂き本当にありがとうございました。今回のオープンキャンパスは、在校生10名が参加し、4年間で学ぶ内容や学校概要について発表してもらいました。また、ストレッチング講座や理学療法体験を行い、参加者の皆様には楽しく学んで頂けたと思います。次回は、「テーピング講座」と題して、7/8に開催いたします。オープンキャンパス特典として、受験料無料(2回以上の参加)や都リハオリジナルグッズプレゼントもあります。是非、次回のご参加をお待ちしております。
1年生は、6/13から3日間、初めての臨床実習に挑みます。車椅子の介助法やコミュニケーションスキルに関する実技試験を行いました。1年生が自主的に事前練習を行う姿を見て関心しました。理学療法士の仕事の内容や患者さんとのコミュニケーション等、沢山のことを経験してきて欲しいと思います。
在学特待生に採用されると授業料が10万円免除されます!!!令和5年度は、2年生:3名、 3年生:2名、 4年生:2名が採用されました。
在学特待生の条件は、1年間の学業、生活態度等において他の模範となる学生であること。出欠・成績状況が良いと認められた学生は、在学特待生に採用されます。今年度も他学生の模範となれるよう、また今回は採用されなかった学生も次年度に向けて励んでほしいです。
都リハ通信4月号!!!!!
学校行事やイベント等を定期的に発信しています。
都リハ通信3月号!!!!!
学校行事やイベント等を定期的に発信しています。