公益財団法人日本パラスポーツ協会より公認障がい者スポーツ指導員資格取得認定校として認定されました。これにより、本学院で学ぶ「スポーツ理学療法学」の単位を取得すると自動的に初級障がい者スポーツ指導員の資格が付与されます。障がいのある人のスポーツ参加を支援する中で、障がい者スポーツ指導者に求められる役割は年々大きくなっています。この資格を取得することで、スポーツ指導や大会、教室、イベントのサポートなど、それぞれのフィールドで活躍することが出来ます。
6/16健康教室を開催しました
都城市中郷地区社会福祉協議会より依頼があり、中郷地区にお住いの方が20名参加し「健康寿命を延ばそう!!」をテーマに健康教室を行いました。生活習慣病やフレイルについての説明、筋力増強トレーニングを体験して頂きました。沢山の質問も頂き、参加された皆様にとって有益な時間になったことと思います。是非、第2回開催も行いたいと思います。ご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。
7/9オープンキャンパス
今回は、ストレッチング講座を中心に、理学療法体験学習やICT教育実践のご紹介、学内ツアーを予定しております。在校生と一緒に楽しく体験を行い、学校での様子や勉強する内容等について生の声を聞くことができます。お友達・ご家族お誘い合わせの上、皆様のご参加をお待ちしております。
6/11オープンキャンパス
今回は、テーピング講座を中心に、理学療法体験学習やICT教育実践のご紹介、学内ツアーを予定しております。在校生と一緒に楽しく体験を行い、学校での様子や勉強する内容等について生の声を聞くことができます。お友達・ご家族お誘い合わせの上、皆様のご参加をお待ちしております。
5/14オープンキャンパス中止のお知らせ
5/14(土)に予定しておりましたオープンキャンパスは、宮崎県内・都城市内の新型コロナウィルス感染急拡大の影響により中止とさせて頂きます。
6/11(土)以降のオープンキャンパスは、在校生も参加し体験企画も用意しておりますので是非ご参加ください!